よくある質問
・クレジットカードの番号、有効期限、名前等の入力間違い この場合は各種情報をチェックし、入力する際は注意して間違いなく入力してください。 ・不正検知システムによる利用制限にひっかかり、ワクストでは使えなくなっている それでもわからない場合は下記のワクストの決済代行会社CREDIXのサポートセンターへお問い合わせください。深夜のメールでもすぐにお返事届きます。 【カード決済に関するお問い合わせ】パスワードを忘れました
マイページへログインできません
全角/半角、大文字/小文字、0(ゼロ)とO(オー)などを誤入力していませんか?
メールアドレスやパスワードの文字列の前後や途中に空白が入ってませんか?(コピー&ペーストを使うと文字列の前後に空白が入ることがあります)
そのメールアドレスはワクスト登録時に使ったメールアドレスですか?
慎重に入力してみてください。
クレジットカード決済ができません
・クレジットカードの有効期限が切れている
・クレジットカードの利用限度額の上限に達している
・そもそもそのクレジットカードが使用停止中である
誤った情報を入力し、連続でエラーを叩き出すとカードが一時的にロックされることがあります。その場合はご自分のクレジットカードの会社に問い合わせてください(楽天カードだったら楽天カードの会社へ)。
不正検知システムは、いつも使っていないサイトで利用があったり、怪しげなアダルトサイトで利用があると、他人がカードを使っているのでは? と判断し、そのサイトではカードを使えなくするシステムです。
他サイト(Amazon等)では使えるのにワクストでは使えない事例は不正検知システムにひっかかったパターンです。また、ついさっきまで決済できていたのに突然できなくなった場合もこの不正検知システムの可能性が高いです。
この場合はご自分のクレジットカードのサイト(PayPayカードだったらPayPayカードのサイト)にログインし、「私が、自分の意思で、ワクスト(https://wakust.com/)というサイトでカード決済しているので、カードを使わせてくれ」と連絡すればOKです。
カスタマーサポート(24時間365日)
TEL:0570-07-3210(03-6832-1339)
creditinfo@credix-web.co.jp
クレジットカード以外の決済方法はありますか?
複数アカウントを作ってもいいですか?
購入した記事が読めなくなりました
身に覚えのないアフィリエイト収入があるのですが
退会したい