ログイン 新規登録

販売方法のルールと販売禁止記事と複数アカウント運用ルール

赤字の部分は特に重要です。一番下まで読んでください。悪質な場合は予告なくアカウントを削除します。

[1.販売方法のルール]
1-1.同じ内容の記事を複数回投稿するのは禁止 ※マルチポストは禁止。
※同じ内容の記事を複数のカテゴリーへ掲載することも禁止です。
※過去に投稿した記事を削除し、同じ内容の記事を再掲載することは原則禁止です。やむを得ない場合は過去記事と同じであることがわかるように記述すること(記事タイトルに[再販]と入れたり、記事上部に「過去に販売していた記事です」と注意書きを入れる等)。
※同じセラピストへ再訪した際の記事は、初回に入った時の記事がどれなのか本文の目立つ部分に明記すること(記事上部で初出記事へリンクするのがベスト。初回と二回目の体験内容が違っても隠さず初回記事を明示すること)。
※ME等のサイトに別名で投稿したものと同じ内容の記事を投稿するのは禁止(fc2やcodoc等ワクストと同じクリエイターが書いていることが明らかな場合はOK)。

1-2.モザイクがあっても性器画像禁止 ※【画像についてのルール詳細】をご覧ください。

1-3.他決済への誘導禁止 ※PayPay支払いOK等は禁止 ※詳細はこちら

1-4.有料記事内でリンクを貼っただけというのは禁止 ※「セラピストはこちら」、「情報はこちら」などとリンクを貼るだけのものは禁止です。テキストでも内容がわかるように併記してください(リンクが切れた場合、購入者が追えないので)。

1-5.別カテゴリーへのリンク禁止 ※自分の記事へのリンクは同じカテゴリー内で行ってください。別カテゴリーへ飛ばすリンクは禁止(同じ都道府県内はOK。管理人判断の特例あり)。有料記事内では別カテゴリーへのリンクOK。

1-6.有料部分が伏せ字やマイナー隠語で詳細不明、女の子の名前がイニシャル表記、別サイトで詳細の記事は禁止 ※検索させること前提の記事は禁止です。記事はワクスト内で完結させてください。

1-9.他クリエイターの記事のアフィリエイト禁止 ※記事の中に他人のワクスト記事のリンクを貼る場合、アフィリエイトリンクを使うことは禁止(有料記事内はOK)。自分の記事や他のアフィリエイトサービスはOKです。

1-10.1カテゴリー1日4記事まで ※カテゴリー内では1日4記事までしか新規投稿できません。4記事の中には編集して記事をカテゴリートップへ上げることも含まれます。上げずに編集するだけなら無制限にできます。

1-11.宣伝記事を有料記事にするのは禁止 ※自分の有料記事の告知・宣伝記事を有料化するのは禁止です。

1-12.ユーザーが購入後1時間は削除不可 ※ユーザーが記事を購入したら、購入時刻から1時間は記事を削除できません。

1-13.サポート機能でポイントを移動して自分の記事を買わせるのは販売数の偽造なので禁止です。

1-14.複数人で運営している場合はプロフィール欄にその旨を記入しておくこと。

1-15.ワクスト内検索対策としてキーワードを詰め込む手法は禁止。※詳細はこちら

[2.販売できない商品は?]
ワクストは映像送信型性風俗特殊営業の届出を出しているため、いわゆるアダルト記事はOKですが、以下の条件に一つでも当てはまるデジタルデータを販売・展示することを禁じております。

2-1.他人の記事のパクリ ※ワクスト外から記事をパクってもアウトです。MEや爆サイ等ネット上の情報を集めてまとめただけの記事も厳禁です。疑惑がある場合は訪問日時、施術プラン、予約時のスクショ等を提出してもらうこともあります。

2-2.他人の記事を元ネタにしているのもパクリです ※「あの有料記事を検証」、「○○の記事に書かれたところへ実際に行ってみた」的な記事はNGです。タイトルや本文にそう書かれてなくてもキーワード等から明らかにそれとわかるものも同様です。元記事のクリエイターが検証記事を許可した場合はそれを記事中に書いておいてください。

2-3.動画、音声は禁止 ※他のアップロードサイトなどに飛ばずのも禁止。

2-4.ID、パスワード、合言葉、秘密のURLなどの販売禁止 ※有料記事はワクスト内で完結させてください。

2-5.無料部分が空白、もしくは詳細が不明な記事は禁止 ※無料記事部分で有料記事には何を売っているのか書いてください(説明しているURL等を表記してくれればOK)

2-6.マンション名、階数、部屋番号 ※無料記事、有料記事問わず禁止。

2-7.児童ポルノに該当する恐れのあるデジタルデータ

2-8.18歳未満に関する情報

2-9.無修正または修正が不十分なデジタルデータ

2-10.他人の肖像権、プライバシー権を侵害する恐れのあるデジタルデータ

2-11.スカトロ系、獣姦系の画像データ

2-12.調教、服従、凌辱、洗脳、奴隷、強制などのコンテンツ

2-13.人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現

2-14.自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現

2-15.その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現

2-16.反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する記事

2-17.ワクスト、本サービスの他のユーザーまたは第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する記事

2-18.その他、ワクストが独自の判断で不適当とみなしたデジタルデータ

[3.複数アカウント運用ルール]
3-1.複数アカウントの運用を開始する場合、事前ご相談ください。

3-2.原則として1つのアカウントで全ての記事を書いてください

3-3.メインアカウントとサブアカウントは明確に違うジャンル、違う地域で運用すること

3-4.メインアカウントとサブアカウントで同じネタを販売しない

3-5.まとめ記事を別アカウントで販売しない

3-6.メインアカウントでサブアカウントの宣伝をしない

3-7.メインアカウントの記事をサブアカウントで購入しない(販売数の偽造です)

3-8.メインアカウントからサブアカウントへサポート機能でポイント移動はOK

3-9.複数のライターを使い、ライターごとにアカウントを作っている方は個別にご相談ください。

※上記のメインアカウントとサブアカウントを逆にしても同じ意味です。

詳細については「複数アカウント運用ルールについて」の記事もお読みください

「複数人で活動しているクリエイターへ注意喚起」の記事もお読みください。

[4.以下を目的とし、または目的とするとワクストが判断する行為の禁止]

4-1.他のユーザーに対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為

4-2.ワクスト、本サービスの他のユーザー、または第三者に不利益、損害または不快感を与えることを目的とする行為

4-3.その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為

4-4.宗教活動または宗教団体への勧誘行為

4-5.その他、ワクストが不適切と判断する行為